鉄分不足が続くと、動悸 息切れ…倦怠感などあるのが、AHRモリンガを飲み始めて、ここ最近 全くなくなりました。
飲み続けたら、モリンガパワーをさらに実感できそうで楽しみです。
40代・女性 サロンオーナー
AHRモリンガパウダーをお湯と混ぜて飲むと、朝起きが楽になり、元気になります。
お茶として普通に美味しいので、無理なく毎日続けられるのが、嬉しいです。
20代 女性 会社員
昔から鉄分不足で、体調管理が大変だったのですが、栄養成分の高いAHRモリンガパウダーを食べ始めてから、効率よく鉄分などが取れて、元気に過ごさせてもらっています。
50代 女性 主婦
もともと朝起きが苦手で、鉄分不足なのですが、特に授乳期は歩くのもやっとで、自転車に乗るのも一苦労でした。
AHRモリンガパウダーを飲み始めて、朝起きも随分楽になり、朝の自転車通勤もとっても楽にできるようになりました。
ペットボトルの水に簡単に溶けるので、忙しい時でも続けて飲めて助かっています。
30代 女性 パティシエ
AHRモリンガパウダーをお湯と混ぜて飲むと、朝起きが楽になり、元気になります。
お茶として普通に美味しいので、無理なく毎日続けられるのが、嬉しいです。
20代 女性 会社員
AHRのモリンガパウダーは飲みやすいので、毎日お茶として飲んでいます。
おかげで毎朝スッキリするようになりました。
毎日の調子がよくなった気がします!
40代 女性 主婦
動脈剥離で入院していたこともあり、食材で改善できないか随分試していたのですが、良いものには出会えず・・・
知り合いに勧めてもらったAHRモリンガパウダーを飲んだら、翌朝スムーズにどっさり!本当に嬉しいです!
50代 女性 主婦
AHRモリンガパウダーのお茶を飲むようになって、毎朝快調になりました。
爪の伸びも早くなってきた気がして、変化が嬉しいです。
60代 男性 会社経営
食物繊維が豊富なので、家族の快調のために飲んでいます。
モリンガは苦いというイメージだったのですが、AHRのモリンガはスッキリ飲みやすくて美味しいので、中学校2年になる娘は、水筒のお茶にして!とお願いしてくれるほど、モリンガティーを気に入っています。
40代・女性 ヨガインストラクター
動脈剥離で入院していたこともあり、食材で改善できないか随分試していたのですが、良いものには出会えず・・・
知り合いに勧めてもらったAHRモリンガパウダーを飲んだら、翌朝スムーズにどっさり!本当に嬉しいです!
50代 女性 主婦
未来を守るハーブの力
Asian Herbal Remediesの原点は、2004年。
フィリピンの首都から数百キロ離れた田舎の農園にあります。
フィリピンの広大な土地に植生する、モリンガやココナッツなどの植物たちは、メディカルハーブとして昔から人々の健康、そして美容に使われてきました。
私たちは、そのハーブの力に着目し、フィリピンのハーブを使った伝統療法の研究を続ける一方、フィリピン農業省や地域の農業事務所と協力し、様々な農法(有機農法・無農薬農法・自然農法など)で農作物の育成研究を行ってきました。
私たちは、15年間のフィリピンでの研究から、フィリピンにあるメディカルハーブを、植物本来の持つ、栄養・エネルギー・香り・色などを最大限残した、茶葉やオイルに商品化し、お客様にお届けします。
私たちのハーブは、私たちの美容・健康を守るだけでなく、環境とその地域の生態系も守ってくれる、環境にも優しい植物です。
「その植物の守る力」を大切にするため、Asian Herbal Remediesでは植林や食育などの活動に加え、フィリピンとの交流を深める学生ツアーなどを行い、持続的な商品づくりを行なっています。
他のモリンガとどこが違いますか?
Asian herbal Remediesのモリンガと他のモリンガの違いは、4つあります。
1. フィリピン の中でも特に栄養価の高いモリンガが育つ、イロコスノルテ州で育ったモリンガです。
2.モリンガの葉の部分のみをパウダーにしているので、苦味が少なくて美味しいのが特徴です。
3.モリンガの葉の乾燥やパウダー加工の工程では、特許技術を使い、苦味が少なく飲みやすいパウダーに仕上げました。
4.「完全無農薬・非遺伝子組み換え・フェアトレード」の基準で商品化しています。
この3つの基準は、有機農薬の使用ができたり、ハイブリット種を認める有機JASより厳しい基準です。
私たちは、本当の安心・安全のため、オーガニック以上の品質を提供するという想いで、
オーガニック認証の枠を超えた基準で商品化しています。
1日どれくらい飲めば良いのですか?
食品ですので、特に飲む量に決まりはありません。
日頃の野菜不足の栄養補助として、1日3g(小さじ3杯)の目安量をおすすめしております。
子供に飲ませても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。お子様の成長に必要な栄養成分も含まれているので、是非ご家族でお召し上がりください。
まずは少量からお試しください。
また、お子さまにはバランスの良いお食事で栄養素を補えるようにすることをおすすめします。
薬を服用していますが、飲んでも良いですか?
モリンガは食品ですので、ほかのサプリメントや薬と一緒に飲んでも基本的には問題ありません。
常用されている薬などがあり、気になる場合は医師にご相談されることをお勧めします。
1日どれくらい飲めば良いのですか?
食品ですので、特に飲む量に決まりはありません。
日頃の野菜不足の栄養補助として、1日3g(小さじ3杯)の目安量をおすすめしております。